2013年 04月 02日
カレーライスは飲み物だと教えられました |
気が付くと新年度になっておりました。新たな目標を立てるには丁度よい時期なので、今年度の目標に「早食いをやめる」を掲げてみたいと思います。早食いは基本的に味わうことなく矢継ぎ早に飲み込んでしまうため、アフターテイストだとか、余韻だとかを敏感に感じ取ることができません(そえゆえ好き嫌いも特にありませんが)。そういうわけで、特に何かあったわけではありませんが、ふと、もう少しゆったりとした気持ちで食を楽しもうかと思い立ちました。ちなみにタイトルの「カレーライスは飲み物だと教えられました」は大食いの番組で力士が発した言葉です。珈琲関連の目標は、焙煎の安定化です。

3月12日

3月13日
息子の5歳の誕生日でした。この弁当は妻が作りました。

3月14日

3月27日

3月12日

3月13日
息子の5歳の誕生日でした。この弁当は妻が作りました。

3月14日

3月27日
■
[PR]
by niagara-cafe
| 2013-04-02 17:55
| ■今日の弁当■
|
Comments(4)
そうです。
カレーは飲み物です!w
カレーは飲み物です!w
若い頃は忙しくて忙しくて、
食べている途中でも用件が入ると食べ損ねるおそれがあるので、
とにかく早く食べる癖がついてしまいました。
食べている途中でも用件が入ると食べ損ねるおそれがあるので、
とにかく早く食べる癖がついてしまいました。
masaさん
>カレーは飲み物です!w
やはりそうでしたか!少しは気が楽になりましたw
>カレーは飲み物です!w
やはりそうでしたか!少しは気が楽になりましたw
Imagine-Masterさん
時間に追われるとついつい早食いになってしまいますね。
とりあいえず、噛むくせをつけようかと思っています。
時間に追われるとついつい早食いになってしまいますね。
とりあいえず、噛むくせをつけようかと思っています。